早期 ・縄文 ・爪形文 ・条痕文 ・隆起線文 ・貝殻文            ・豆粒文   装飾性文様の発達 ・撚糸文 <沖縄>土器製作はじまる ・縄文 【縄文土器】 主体性確立の時代 ●尖底土器の製作・土器の地域性顕著になる    【土器独自の文様開発】     <北海道>土器製作はじまる  ●細文的石器整う      石鏃  石匙 (携帯用万能ナイフ)  狩る 採る    打製石斧 磨製石斧 磨石 石皿  掘る 伐る 磨る     <北海道>石刃鏃 集住 ▼▲ 地縁 ●竪穴住居の普及 【共同作業の??化】 ●住居に炉が設置される  【火に対する特別な観念形成】 ●定住的集落の形成本格化 大型竪穴住居 竪穴住居環状に配置される ●食糧加工施設の充実  ・連結土坑(炉穴)・集積土坑 ●貝塚の形成 海産資源の開発本格化  釣針、銛、ヤス(?・?).の製作 早期 ●観念的道具散見 縄文的第二の道具 土偶の製作/鵜寝具の製作活発化 <南九州>土製耳飾り     <北陸>?状耳飾り ●イヌとの関わり本格化  【犬の埋葬】 B.C.7500